スマートフォン専用ページを表示
OM-HOUSE STORY
ガランドウが携わっている住宅を、お施主さんの了解を得て進行状況を更新していきます。
最近の記事
(10/23)
外構工事
(09/07)
塗り壁仕上げ
(07/27)
離れ・母屋改修外壁工事
(07/20)
外溝工事と屋根改修
(07/07)
離れ外壁と外溝工事
タグクラウド
仕上げ
住宅
現場確認
確認申請
造作
カテゴリ
日記
(66)
過去ログ
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(2)
2011年02月
(6)
2011年01月
(4)
2010年12月
(3)
2010年11月
(4)
2010年10月
(4)
2010年09月
(3)
2010年08月
(6)
2010年07月
(5)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年04月
(1)
2010年03月
(2)
2010年01月
(3)
2009年12月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
株式会社ガランドウ
TOP
/ 日記
<<
..
3
4
5
6
7
>>
2010年07月24日
プレカット打合せ
昨日は刈谷市の建築会社でプレカットの打合せをしました。
事前にもらっていたプレカット図をチェックバックし、2回目に出てきた図面を元に打合せをしました。
幾つか梁のかけ方等で要望がありましたが、構造担当の西薗さんと電話連絡を取り確定していきました。
今月中にプレカット承認の予定です。
意匠的なチェックなどがまだ残っているので週末時間をとりたいと思います。
ラベル:
プレカット
posted by 設計室 at 11:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年07月17日
地鎮祭
今日の午前中に地鎮祭でした。
梅雨も明けて、気持ちよい天気でした。(ちょっと暑かったですが・・・)
テントもしてもらい紅白幕もありきっちりした式でした。
地盤調査データも最終のものが出てきて初期判定は地盤改良必要となっていましたが
構造設計の西薗さんにも確認し、50センチ程度の軟弱地盤を漉き取り砕石地業と転圧での対応としていきます。
来週から北側のフェンス等の撤去工事が始まります。
ラベル:
地鎮祭
posted by 設計室 at 15:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年07月14日
地縄確認
昨日の午前中に現地で地縄の確認をしました。
足元は雨でぬかるんでいましたが、地縄を張ってもらいおよその建物の位置は確認できました。
お施主さんと確認して、母屋から離して配置する方向で検討することしました。
今週末に地鎮祭です。
ラベル:
地縄確認
posted by 設計室 at 19:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年07月10日
造成工事と長期優良住宅申請
解体も終わり、造成工事に入ります。
排水計画や外構計画にも合わせて、土の漉き取り範囲を決定していきます。
地縄を張り、現地での確認を行います。
大府市役所に長期優良住宅の登録申請を行いました。
事前に民間の検査機関で検査をしてあるので、約1週間程度で処理されると思います。
ラベル:
造成
長期優良住宅
posted by 設計室 at 05:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年06月24日
解体工事
今週から解体工事がはじまりました。
工事車両の確保のため、一部既存の石垣を撤去したりしました。
ラベル:
解体工事
posted by 設計室 at 20:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年06月13日
請負契約
6/12(土)大安に建築工事請負契約を済ませました。
午前中にアルファホームの営業の横山さんから契約書などの説明を受けお客さんの署名押印も無事終了。
ガランドウも監理者の項に押印しました。
6月中に造成解体工事を済ませて本格着工となります。
未確定の仕様をコーディネーターの鬼頭さんも交えて再開します。
ラベル:
請負契約
posted by 設計室 at 13:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年05月31日
請負契約調整
2社に見積を出していましたが、調整して一社と契約するように進み始めました。
契約予定日は6月12日です。
事前に契約書などを確認して当日はあまり時間を掛けないようにしたいと思います。
明日、施工会社の担当者と解体造成の打合せを行います。
ラベル:
建築請負契約
posted by 設計室 at 10:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年05月11日
建築確認申請
4月30日付けで確認申請が下りました。
連休明けの10日に役所に行って一部訂正をしました。
ラベル:
確認申請
posted by 設計室 at 21:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年04月23日
確認申請提出
今日の午前中、大府市役所に建築確認申請を提出しました。
事前に見てもらっていたものを訂正してからだったので大きな問題はなさそうです。
1週間程度で下りてくる予定です。
ラベル:
建築確認
posted by 設計室 at 21:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年03月20日
見積アップと確認申請
2社から見積が出てきました。ほぼ想定した金額になっていました。
一部ずつをお施主さんに提出して簡単な説明をしました。
これから最終の仕様打ち合わせです。
建築の確認申請は先週大府市役所に事前提出をしていて、
昨日修整箇所や指摘事項のFAXが届きました。
一部を修正して、来週提出します。
請負契約は4月中旬になると思います。
ラベル:
確認申請
見積
posted by 設計室 at 07:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。